
こんばんは!!とーるちゃんです。
私のブログが徐々に認知されてきた、今日この頃。
有難い事にたくさんのお問い合わせを頂戴しております。
本記事では、最近のよくあるご質問についてお答えします◎
※本記事はあくまで、私の主観なので少しでも参考になれば嬉しいです。
私について:ブログ歴3ヶ月目の20代初心者ブロガー(独身)
可処分時間:仕事のある日は18:30から自由に使える時間がある。約5~7時間
日課:毎日投稿すること。この投稿で89記事目。100記事までは毎日投稿する予定
ブログコンセプト:『雑記ブログ』アニメ・漫画の感想記事がメイン。
☆:稀に初心者ブロガーのリアルを発信
本記事を読んで欲しい方:ブログ運営に悩む、初心者ブロガーさん
モチベーションを上げる為にやることは?
モチベーションを上げる方法について、それは数字をこまめにチェックする事です。
これは初心者ブロガーさんの中でも、賛否両論あります。
運営者さんのマインドにもよりますが、私は数字をこまめにチェックしています。
私自身が負けず嫌いな性格なので、数字が上がらないと悔しい気持ちになります。
そこに火が付き、どうしたらもっと数字が伸びるのか?
まずは、自分で考える。そこで自分の考えた事を、アウトプットする。
それで数字が伸びれば自分の考えは正しい。数字が伸びなければ違う手を考える。
このように今でも、試行錯誤を繰り返しています。
他にも、検索エンジンでリサーチしたり、SNSで上級ブロガーさんの真似できそうな部分を探す。
参考になるなと思ったら、すぐに実践して効果を確認する。
効果が出れば、モチベーションアップに繋がります。
100記事投稿するまで毎日投稿を続けられるのも、試行錯誤をする上で良い悪いが、目に見えて分かるからです。
逆に数字を気にして、結果が出ないと落ち込んでしまう人も中にはいると思います。
私のような、少し変わった性格に類似している方は良かったら参考にしてみてください…
pv数を上げる為にやることは?
Twitter、BlogMap、にほんブログ村に登録することをおすすめします。
Twitterはブロガーさんとの交流も大事ですが、自分が売りにしているジャンルの記事を読みに来てくれる読者さんがいます。
これはとある一説ですが、最近の若者は検索エンジンではなく、Twitterの検索から調べものをする事が多いようです。
読者さんの調べたいことについての、アンサーが書いてあればリピートしてくれるはず。
「この人の記事は面白い!!」と、バズを狙うのも一つの手だと考えています。
BlogMap、にほんブログ村については、ブロガーさん同士の発信を共有できるところが最大のメリットだと考えています。
購読者ランキングやpvランキングといった面白い仕組みがあるので、
自分の順位が上がるとちょっと嬉しくなっちゃいます(笑)
最後に…私が特に意識していること
私が特に意識していることは、自分というキャラクターを全面的に出すことです。
アニメ・漫画の感想記事を書く際も、自分の主観で感想を書いています。
「それってあなたの感想ですよね?」と言われないように気をつけていますが…(笑)
それと私は、ブログ運営のリアルを発信していますが、良い事も悪い事も書くようにしています。
見てくれる方が応援したくなるようなブログにしたい!!
そう思ってブログ運営を行っています。
その為には、リアリティが必要不可欠です。
今後も至らない点が多々あるとはございますが、引き続き応援していただければ嬉しいです◎
ご質問も随時、受け付けておりますよ☆
(細かい技術的な部分についてはお答えできないかもしれませんので、ご容赦ください)
最後まで読んでいただきありがとうございました。また明日!!