【ブログ初心者 雑記】毎日投稿を続けていると見えてくるものがある

ブログ運営
スポンサーリンク

こんばんは!!とーるちゃんです。
毎日投稿を続けていると見えてくるものがあります。
そのことについて書こうと思います。

毎日投稿をしていて、日を重ねる毎に見えてくるものがある。
結論はあえて書きません。読み手の方、各々で感じてもらえればと思います。

視点を変え、生活面で身近に感じるものがある
一つ挙げるなら、YouTuberさんの毎日投稿について
私生活の中でYouTubeを観ることが多い
名前は出さないが、時代のカリスマと呼ばれるYouTuberさんは毎日投稿を続けている人が多い
しかもコンテンツの質を落とすことなく、毎日30分~1時間の動画をアップし続けている

私もブログで毎日投稿をしているが、YouTuberさんの毎日投稿とは比にならないと思う。
企画、撮影、編集、最終チェック
これらの工程はかなり手間だし、莫大な時間を費やす
本当に凄いなと改めて実感した
この凄さが分かったのも、ブログで毎日投稿をしているからだ

記事を書くモチベーションが上がらないなど、言ってはいられなくなる
YouTuberさんを観るたびに、奮い立たされる自分がいる
これもある意味、記事を書くというモチベーションアップの一つとして効果的だ

記事を書けば書くほど、良い点と悪い点が洗い出されてくる
このキーワードで検索して、自分の記事に辿り着くのか!!
そうであれば、もっとこのキーワードにまつわる記事を書こう

逆に全く検索されなければ、違うキーワードで記事を書いてみる

その繰り返しだ。試行錯誤することで正しい方向に進むことがある

ここで私が気付いた、最も重大な欠陥がある
SNSの池と検索エンジンの池
この2つの池に例えて、ロジカルに考えた
その結果、行きついた先の答えは…
これは恐らく、毎日投稿を続けた人だけにしか分からない領域だと思う

続けていると見えてくるものがある
この言葉を残して、本記事を終わります

最後まで読んでいただきありがとうございました。また明日!!

ブログ運営
スポンサーリンク
とーるおんらいん
タイトルとURLをコピーしました