【東京リベンジャーズ漫画全巻】私が唯一、集めている漫画を紹介します◎

漫画
スポンサーリンク

こんばんは!!とーるちゃんです。
私が唯一、集めている漫画「東京リベンジャーズ」を
紹介しようと思います◎

今、一番熱くて泣けるタイムリープ漫画

東京リベンジャーズはヤンキー×タイムリープをコンセプトにした漫画です!!
作者:和久井健さん
過去の作品:新宿スワン
既刊27巻(2022年6月11日現在)

見たことがない方に向けて、簡単にあらすじを言うと
主人公の中学時代に付き合っていた彼女が、犯罪集団の抗争に巻き込まれてしまい死亡。
彼女を救い出す為に、タイプリープをして過去と未来を行き来する。

2021年の4月~9月までアニメが放送され、一世を風靡しました。
鬼滅ブームも巻き起こっていましたが、並行して東リベブームも巻き起こっていました◎

中でも一番有名なのが、東京卍會総長・佐野万次郎(通称:マイキー)のこのセリフ

こんなかにパーのダチやられてんのに迷惑って思っているやついる?
 パーのダチやられてんのに愛美愛主(メビウス)に日和ってるやついる?
 いねえよなぁ!?愛美愛主潰すぞ!!


このセリフはバズりまっくたので、どこかで聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか(笑)

私が漫画を購入するきっかけとなったのは、アニメ第1話をみて衝撃を受けたからです。
先が気になってしょうがない。漫画を読んで先の展開を知りたい。
そう思わせる内容のアニメは、ここ最近では東京リベンジャーズだけです。

ちなみに、私が最後に漫画を集めていた作品は「NARUTO」です。
集めていたのは中学生の頃だったので、漫画を購入したのはおよそ10年ぶり。
それだけ東京リベンジャーズにハマっています。

過去と未来を行き来するタイムリープ、そこにいつも強敵がいる。
考察要素がものすごく多いです。

また、キャラの個性が魅力的で、マイキードラケンは視聴者の中でも男女問わず、圧倒的支持を得ています◎

気になる方はぜひ一度、読んでみてください☆

最新刊28巻の発売日は?

気になる、最新刊28巻の発売日は6月17日
今日が6月11日なので、もう一週間を切っている!!

私は発売日に購入しようと思っています。
その際は、感想記事を書こうと思いますので、気になる方は記事を見に来てください◎

前回はタケミチが二代目 東京卍會を結成して、関東卍會を倒しに行くというところで終わりました。
一体、どうなるのか?
めちゃくちゃ気になりますね◎

まとめ

以上、東京リベンジャーズの紹介をしてみました。
東京リベンジャーズについては最終巻が出る、その日まで全巻集めようと思っています☆

他にも先が気になる漫画は、現在アニメが放送されている「SPY×FAMILY」や「カッコウの許嫁」です◎
最近のアニメはほんと、面白すぎるぜ…

ちなみに、東京リベンジャーズのアニメ2期は制作が決まっているようなので、今秋以降に放送されるのでは?と情報が出ています。

漫画も読みますが、アニメはもちろんチェックしますよ◎

最後まで読んでいただきありがとうございました。また明日!!

漫画
スポンサーリンク
とーるおんらいん
タイトルとURLをコピーしました