こんばんは!とーるちゃんです。今日も更新しますよ~!!
本記事では、私が登録している動画配信サービス(VOD)について書きます☆
みなさんがVODに登録する際、どれに登録すればいいか迷うことがあるかと思います。
なんといっても、ここ最近のVODは本当にすごいですからね。
おかげで私は、おウチ時間を充実させることが出来てます(笑)
放送後に1週間限定で見逃し配信をしているVODもあるので、録画という概念がなくなりました。
それでは気になる方もいらっしゃると思いますので、私が登録しているVODについて書いていこうと思います。
Netflix
Netflixは王道のVODですよね。Netflix独占のドラマ、アニメ、映画、バラエティがあります。
これがめちゃくちゃ面白いものばかりなんですよね!!
有名どころでいうと
・愛の不時着
・梨泰院クラス
・イカゲーム
・全裸監督
・今際の国のアリス
・トークサバイバー
など、たくさんの見応えある作品ばかりです。
オールジャンルで作品数も豊富なので、私はNetflixを軸に動画を観ています☆
Prime Video
Prime VideoはAmazonが運営するVODになります。
Amazonで買い物をすることが多いので、プライム会員になってます。
一緒にPrime Videoにも入っています。
NetFlixにない作品もあるので、その際はPrime Videoで観ています。
私はお笑いが好きなので、ドキュメンタルをよく観ます(笑)
面白いので、ぜひ一度観て欲しいですね☆
Paravi
ParaviはTBSの作品に特化したVODです。
私は日曜劇場と、火曜22時のTBSドラマが大好きなのでParaviに登録しています。
正直、どのTV局が自分の好みであるかで、登録するVODが決まると思います。
ですが、ドラマはTBSだと私は思っているのでParaviに登録しているのです。
まとめ
以上、3つのVODを登録しているのですが、どれが正解というのは正直ありません(笑)
自分の好きな番組があれば、そのVODに登録してみるのもありですよ☆
他にも、ABEMAはリアルタイムでおもしろい企画を行っている番組が多いです。一時期、有料会員になろうと思ったこともありました。
みなさんもお財布と相談しながら、好みのVODに登録してみてくださいね☆
それでは今日はこの辺で。また明日!!